こんばんは、妙経寺です。
妙経寺のお盆の期間は、
7月13日~15日と8月13日~15日となります。
お盆の時期は、沢山のお墓参りの方が訪れます。
お盆とは、迎え火や送り火を焚きます。
ご先祖様を懇ろにご供養する期間のことを言います。
昔からお盆と呼ばれ親しまれています。
お盆の由来は、お釈迦様の弟子の目連尊者が亡き母を
救うため、僧侶の修行期間(雨安居)が終わる7月15日に
「百味の飲食」を供養することによって、母親が餓鬼界の
苦しみから逃れることができたとされます。
各家庭ではご先祖様の精霊(しょうりょう)をお迎えするため
精霊棚を設けます。遠来の客をもてなすように果実や菓子、
ご馳走をお供えします。